- 2018.10.11 Thursday
冷凍たこ焼出荷
先日の定休日は
気仙沼でサーフィン
波もそこそこありました
少しずつ調子も戻ってきたようで
楽しめる程度のターンができるようになってきました♪
朝
気仙沼に向かう途中の山道で
かわいぃリスが横切りました。
すごく久しぶりに
リスを見たように思います。
そしたら
気仙沼からの帰り道の別の山道で
また
リスが横切りました。
不思議なもので
偶然って重なるんですよねえ・・・
そういえば以前も
気仙沼の往復で
偶然、同じ車、しかも珍しいケースの車と
すれ違ったことが何度かあります。
なぜ同じだと言い切れるのか?と言うと・・・
実例その1
車に可愛らしいアニメの絵がでっかく書いてある
いわゆる「イタ車」だったから。
朝、珍しいもん見ちゃったなぁって思ってたら
帰り道にもすれ違ってビックリ!
実例その2
うちの電話番号と同じナンバープレートだったから。
朝、あらあら同じ番号やん、なんて思ってたら
帰り道に、同じ車(ナンバー、車種、色は勿論、運転手も多分一緒)と
すれ違ってビックリ!!
偶然が重なるって言えば
ひげまるでも
このメニュー、久しぶりに出たなぁ〜
なんて思っていたら
その日のうちに
他のお客様からも同じメニューの注文が何度も
って事が良くあります。
先に頼んだお客様が帰った後の事だったりするもんで
やっぱり偶然なんですよ。
なんか
不思議で面白いです。
さて、ちょっと前のことですが
長女が帰省から函館に戻るときに
お世話になっているバイト先の方々へのお土産で
冷凍のたこ焼を持たせてあげました。
すると先日
バイト先の店長さんから
冷凍たこ焼を買いたいので送って欲しい
との依頼を頂きました。
冷凍での送料って結構するにも関わらず
送料込みの価格でも
「安いっ」
って言って下さったので
ありがたく送らせて頂きました。
チンしてからのソースたこ焼でもいいですが
素揚げした揚げたこ焼にして
色々なトッピングでも楽しんで頂けます。
やはり
おススメは「マヨ+ネギ+ポン酢」ですなっ★
または
サッパリ目の出し汁に揚げたこ焼とネギを浮かべた
「だしたこ汁」
だって、い〜んです♪
冷凍のたこ焼
ご要望ありましたら
注文承りま〜す ( ̄▽ ̄)V
- 日記
- 08:52
- comments(0)
- -
- by ひげまる